偽造ほんわかABCD
偽造ほんわかABCD
槍兵への愛着MAX
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FTT11 準優勝しましたっ!
という事で、その記録を色々とさらします。
まずは使用デッキから。
〔Celestial Superior_ver.BT+UA〕
(BTUA教官アクア)
Crystal - 14枚
1 炎のクリスタル
6 水のクリスタル
3 無色のクリスタル
4 炎水鉱
Summon - 17枚
1 飛行亀
4 ステルスの天女
4 水神の下僕
4 年老いた教官
4 オゴポゴ
Sorcery - 9枚
1 火炎弾
2 対抗呪文
2 低速取得
3 プラズマ射出
1 精神抹消
はい、使用したのはこのブログだけでお馴染の教官アクアでした。
今回、教官様と天女たんのカップルを準優勝の舞台まで連れて行けたのはとても嬉しかったです。
ほぼメタ外のデッキだったのも嬉しい。
きっとこれで教官様をガチカードだと見直してくれる方も増えるはず!?
さてさて、デッキの立ち回り解説ですが、基本的には消耗戦に持ち込んで勝利するタイプのデッキです。
なので、ソーサリーは必要最低限、必要なときにピンポイントで撃つ事を重視して、
基本的には毎ターンクリーチャーを並べて、ボード負けしないようにしようという構想です。
大味なデッキなようにみえて、細かいアドバンテージの奪い合いに特化しているんですヨ。
除去でブロックをこじ開けて攻撃でき、教官様でパンプアップも出来るので、
アクアにしてはビートダウン能力が高いのもポイント。
といっても、ハナアルキやジャージースーサイド等の、強烈なAtkとHPで攻めてくるタイプの速攻には弱いです。小型の並べあいなら強いんですけどね。
ちなみに、今回の第一戦功者は 【プラズマ射出】 。
まさに獅子奮迅の活躍ぶりでした!
まあま、そんなこんなの細かいところは、対戦記を見てくださるのが一番早いかな?と思います。
BT+UAという環境の土台と、僕がこういうデッキを使った事もあって、
ギリギリの名勝負?みたいなのがいっぱいあって、対戦記書くのも楽しかったです。
という事で、対戦記の方も興味あれば覗いてみてくださいな。
→ VS YASUSHIさん
→ VS 加減乗除さん
→ VS くぅちゃん
→ VS SSSさん
→ VS ひでさん
最後はコレ。決勝リーグの全試合対戦ログ。
対戦後のチャットとかは省いてます。
勝手にあげないでーという方いましたら一言おねがいしますっ。
→ FTT決勝リーグratログ
右クリック保存でどうぞ。
ABCDデュエル再現部屋のリプレイツールを使用される場合は、
ABCD ReplayのVer 0.41だとバグ落ちしてしまいます。
Ver 0.40での動作確認はしてますので、そちらをお使いください。
最後に一言……、僕は永遠の二番手。
こんな感じでしょうか。
という事で、その記録を色々とさらします。
まずは使用デッキから。
〔Celestial Superior_ver.BT+UA〕
(BTUA教官アクア)
Crystal - 14枚
1 炎のクリスタル
6 水のクリスタル
3 無色のクリスタル
4 炎水鉱
Summon - 17枚
1 飛行亀
4 ステルスの天女
4 水神の下僕
4 年老いた教官
4 オゴポゴ
Sorcery - 9枚
1 火炎弾
2 対抗呪文
2 低速取得
3 プラズマ射出
1 精神抹消
はい、使用したのはこのブログだけでお馴染の教官アクアでした。
今回、教官様と天女たんのカップルを準優勝の舞台まで連れて行けたのはとても嬉しかったです。
ほぼメタ外のデッキだったのも嬉しい。
きっとこれで教官様をガチカードだと見直してくれる方も増えるはず!?
さてさて、デッキの立ち回り解説ですが、基本的には消耗戦に持ち込んで勝利するタイプのデッキです。
なので、ソーサリーは必要最低限、必要なときにピンポイントで撃つ事を重視して、
基本的には毎ターンクリーチャーを並べて、ボード負けしないようにしようという構想です。
大味なデッキなようにみえて、細かいアドバンテージの奪い合いに特化しているんですヨ。
除去でブロックをこじ開けて攻撃でき、教官様でパンプアップも出来るので、
アクアにしてはビートダウン能力が高いのもポイント。
といっても、ハナアルキやジャージースーサイド等の、強烈なAtkとHPで攻めてくるタイプの速攻には弱いです。小型の並べあいなら強いんですけどね。
ちなみに、今回の第一戦功者は 【プラズマ射出】 。
まさに獅子奮迅の活躍ぶりでした!
まあま、そんなこんなの細かいところは、対戦記を見てくださるのが一番早いかな?と思います。
BT+UAという環境の土台と、僕がこういうデッキを使った事もあって、
ギリギリの名勝負?みたいなのがいっぱいあって、対戦記書くのも楽しかったです。
という事で、対戦記の方も興味あれば覗いてみてくださいな。
→ VS YASUSHIさん
→ VS 加減乗除さん
→ VS くぅちゃん
→ VS SSSさん
→ VS ひでさん
最後はコレ。決勝リーグの全試合対戦ログ。
対戦後のチャットとかは省いてます。
勝手にあげないでーという方いましたら一言おねがいしますっ。
→ FTT決勝リーグratログ
右クリック保存でどうぞ。
ABCDデュエル再現部屋のリプレイツールを使用される場合は、
ABCD ReplayのVer 0.41だとバグ落ちしてしまいます。
Ver 0.40での動作確認はしてますので、そちらをお使いください。
最後に一言……、僕は永遠の二番手。
こんな感じでしょうか。
PR
wikiって便利だよね… << | HOME | >> キャハハ ウフフ |