偽造ほんわかABCD
偽造ほんわかABCD
槍兵への愛着MAX
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ABCD伺か、出来てみました。
とりあえず名付けてみると、ABCD伺かゴースト 『千秋とあぶく』 です。
ダウンロードは こちらから
さて、ここから導入説明です。
伺か使った事あるからそんなの必要ねぇぜ!って人はさらりと流しましょう。
まず、千秋とあぶくを動かすためには、伺か本体が必要です。
本体は、とりあえず以下の場所とかからダウンロードできます。
ずいぶん前から更新がなくなった、本家 伺か
いろいろ更新が続いてて使いやすい SSP
よくわかんないからRATも動作テストしてない CROW
とりあえず、本体が違えば機能も微細に違うようですが、
特にこだわりのない方には、SSPをお勧めします。
RATは主にSSPで動作テストしたので、そっちのが安心です。
という事で以下は本体をSSPにした場合の説明。
本体をダウンロードして起動したら、
付属ゴーストさんがわいわいやってくれると思います。
適当に流したり流さなかったりしましょう。
で、それが終わったら、そうですね、
ここからダウンロードした千秋とあぶくの入ってるzipファイルを
解凍なんてしないで、そのまんま、
付属ゴーストさんにもっさりドラッグ&ドロップしてください。
あとは勝手にやってくれます。
で、ゴーストを切り替えれば千秋とあぶくの登場です。
わーい。かわいがってあげてね。
ちなみに、SSPと本家伺か、どちらも初期設定にポート9801を使用しているので、
そのままではABCDネット対戦との同時起動が出来ません。
ABCD伺かの癖にABCDの邪魔をしやがります。
でも、SSPなら回避可能です。
ゴーストを右クリック→設定→本体設定→接続(2)→ポート9801のスイッチをOFF
これでおkです。
導入説明おわり。
という事で、千秋とあぶくの説明に移ります。
顔をつつくとランダムトークします。
出来たばっかりなので調子に乗って何度もつついてるとすぐネタ切れします。
ほっといても時々トークしてくれるので、
顔をつんつんつんつんするより、ほったらかしといた方が、
多分長持ちします。
頭でも、顔でも、胸でも、スカートでも、ふとももでもない、
つまり当たり障りのない場所をつつくと、メニューが出ます。
出来たばっかりなのでメニューとは名ばかりのラインナップです。
でも、一応、そこに現在のメイン機能、カードの話があります。
現在BTのカードのみ、正式名称を入力すれば小話してくれます。
そのうち全カードに対応したいです。
で、当たり障りのある場所をつついたりなでたりころころしたりすると、
RAT印のペドいメッセージを楽しめます。
右クリックメニューから、ABCD関連のブログやwikiに飛べます。
セリフ表示の速さとかも、右クリックメニューの設定でいじってください。
そんなん。
バグとかあったら、
kisaraku.cute@hotmail.co.jp
までお願いします。
まだβ的内容なのは否めないけど、ちょくちょく更新すっから
見守っててください。
とりあえず名付けてみると、ABCD伺かゴースト 『千秋とあぶく』 です。
ダウンロードは こちらから
さて、ここから導入説明です。
伺か使った事あるからそんなの必要ねぇぜ!って人はさらりと流しましょう。
まず、千秋とあぶくを動かすためには、伺か本体が必要です。
本体は、とりあえず以下の場所とかからダウンロードできます。
ずいぶん前から更新がなくなった、本家 伺か
いろいろ更新が続いてて使いやすい SSP
よくわかんないからRATも動作テストしてない CROW
とりあえず、本体が違えば機能も微細に違うようですが、
特にこだわりのない方には、SSPをお勧めします。
RATは主にSSPで動作テストしたので、そっちのが安心です。
という事で以下は本体をSSPにした場合の説明。
本体をダウンロードして起動したら、
付属ゴーストさんがわいわいやってくれると思います。
適当に流したり流さなかったりしましょう。
で、それが終わったら、そうですね、
ここからダウンロードした千秋とあぶくの入ってるzipファイルを
解凍なんてしないで、そのまんま、
付属ゴーストさんにもっさりドラッグ&ドロップしてください。
あとは勝手にやってくれます。
で、ゴーストを切り替えれば千秋とあぶくの登場です。
わーい。かわいがってあげてね。
ちなみに、SSPと本家伺か、どちらも初期設定にポート9801を使用しているので、
そのままではABCDネット対戦との同時起動が出来ません。
ABCD伺かの癖にABCDの邪魔をしやがります。
でも、SSPなら回避可能です。
ゴーストを右クリック→設定→本体設定→接続(2)→ポート9801のスイッチをOFF
これでおkです。
導入説明おわり。
という事で、千秋とあぶくの説明に移ります。
顔をつつくとランダムトークします。
出来たばっかりなので調子に乗って何度もつついてるとすぐネタ切れします。
ほっといても時々トークしてくれるので、
顔をつんつんつんつんするより、ほったらかしといた方が、
多分長持ちします。
頭でも、顔でも、胸でも、スカートでも、ふとももでもない、
つまり当たり障りのない場所をつつくと、メニューが出ます。
出来たばっかりなのでメニューとは名ばかりのラインナップです。
でも、一応、そこに現在のメイン機能、カードの話があります。
現在BTのカードのみ、正式名称を入力すれば小話してくれます。
そのうち全カードに対応したいです。
で、当たり障りのある場所をつついたりなでたりころころしたりすると、
RAT印のペドいメッセージを楽しめます。
右クリックメニューから、ABCD関連のブログやwikiに飛べます。
セリフ表示の速さとかも、右クリックメニューの設定でいじってください。
そんなん。
バグとかあったら、
kisaraku.cute@hotmail.co.jp
までお願いします。
まだβ的内容なのは否めないけど、ちょくちょく更新すっから
見守っててください。
PR